納期目途のご案内
新型セレナ e-POWER/ガソリン車の工場出荷目途は、以下のリンク先をご確認ださい。
各車両の工場出荷時期の目処について >
※ご希望の色・グレード、また販売会社によっても異なりますので、詳しくは販売店舗にお問い合わせください。
e-POWER LUXION
主な装備
e-POWER ハイウェイスターV
主な装備
e-POWER XV
主な装備
e-POWER AUTECH
主な装備
安全性をより高める主な装備
運転をもっとラクにする主な装備
使い勝手をより高める主な装備
デザイン性を高める主な装備
ナビゲーションに加え、
プロパイロット(ナビリンク機能付き)で
快適なドライブを楽しめるパッケージ
ナビゲーション、
プロパイロット(ナビリンク機能付き)に
駐車サポート機能もプラスしたフルパッケージ
スムースな駐車をサポートする装備を
プラスしたパッケージ
セットのチェックを外す
「ハイウェイスターV セット1」の装備
「ハイウェイスターV セット2」の装備
「ハイウェイスターV セット3」の装備
「XV セット1」の装備
「XV セット2」の装備
「XV セット3」の装備
お支払い例の詳細金額はこちら
※上記は、2024年3月までにご成約の場合のお支払い例になります。
※車両の残価はクレジット契約時期により異なります。掲載の残価は2023年10月〜2024年3月に契約の場合です。残価設定型クレジットで、5年(60回払い)、契約走行距離1,000km/月をご契約いただき、クレジット最終回支払時に車両の状態が事前に定められた条件を満たしている場合に限ります。詳しくは、カーライフアドバイザーにお問い合わせください。
※一部、仕様・グレード・カラーについては、生産上の都合でご用意できない場合がございます。詳しくはお近くの販売店にお問い合わせください。
お支払い例は、実質年率4.9%、5年(60回払い)、契約走行距離1,000km/月で計算した一例です。
メーカー希望小売価格は参考価格です。販売価格は各販売会社が独自に決めております。
メーカー希望小売価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録(届出)等に伴う諸費用、リサイクル料金、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。別途申し受けます。
表示している価格には、消費税が含まれております。
<残価設定型クレジットお支払い例について>
対象は、残価設定型クレジット対象の新車をご成約の方で、(株)日産フィナンシャルサービスの日産ビッグバリュークレジットをご利用の場合に限らせていただきます。
お支払い回数は3年(36回払い)、4年(48回払い)、5年(60回払い)より、また契約走行距離は1,000km/月、1,500km/月よりそれぞれお選びいただけます。
最終回の残価はお支払い回数や契約走行距離により異なります。
本クレジットは最終回に、新車にお乗りかえ、クルマを返却、クルマをお客さまが買取(残価を現金または再クレジットでお支払い)のいずれかをお選びいただけます。なお、車両返却の際、走行距離等が別途定める基準を超える場合は、査定価格との差額をご負担いただきます。
記載されている支払い例の「(3)クルマをお客さまが買取」の金額は、クレジットの最終回お支払い額を表します。
本クレジットは予告なく変更または終了する場合がございますのであらかじめご了承ください。
お申込みいただきましても審査の結果お受けできない場合もございます。
■ 残価保証の条件
1)レース(競技会等)での使用、その他違法改造等がなされていないこと。
2)事故による修復歴がないこと。
3)走行距離が事前に設定した距離数以下であること。
(これを超えた場合でも、精算可能上限までは返却が可能です。但し、免責基準を超えた部分につきましては返却時にご精算いただきます。精算金は車種毎に異なりますので、詳しくはカーライフアドバイザーにお問い合わせください。)
4)内・外装の損傷による日産販売会社による査定減点が免責基準の範囲内であること。詳細はこちら
<注記>
- *1
- 安全装備はドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。先進技術・機能の設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせいただくか、取扱説明書をご覧ください。
- *2
- プロパイロット 2.0は、自動で運転する装置ではありません。ドライバーは周囲の状況や車両の動作に常に注意し、確実にハンドル、ブレーキ、アクセルを操作し、安全な運転を行う責任があります。また、プロパイロット 2.0は、側方にいる車両には反応しません。合流部、カーブを走行するとき、また大型車両が隣の車線を走行しているときは特に周辺車両に注意し、必要に応じてハンドル操作をしてください。ドライバーが常に前方に注意して、道路・交通・自車両の状況に応じ直ちにハンドルを確実に操作できる状況にある限りにおいて、同一車線内でハンズオフが可能となる運転支援システムです。対面通行路・トンネル内、カーブ路、料金所・合流地点およびその手前などではハンズオフできません。ハンズオフができない区間に入るときにはシステムが事前にドライバーに通知するので、ドライバーはハンドル操作をする必要があります。プロパイロット 2.0の操作方法や重要な注意事項などが記載されておりますので、ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。なお、プロパイロット 2.0をお使いいただくためには、NissanConnect サービスへのご入会(有料)が必要となります。【同一車線内でのハンズオフ機能】高速道路(高速自動車国道法の定める高速自動車国道、および、道路法の定める自動車専用道路)の本線走行中、ドライバーが常に前方に注意して道路・交通・自車両の状況に応じ、直ちにハンドル操作できる状況にある限りにおいて、同一車線内でハンズオフが可能です。
- *3
- 高速道路同一車線走行時に、時速40km/h以上でのハンズオフ機能の採用がミニバン世界初(2022年11月 日産調べ)。
- *4
- プロパイロットは高速道路や自動車専用道路で使用してください。プロパイロットはドライバーの運転操作を支援するためのシステムであり、自動運転システムではありません。安全運転をおこなう責任はドライバーにあります。わき見運転やぼんやり運転などの前方不注意および雨・霧などの視界不良による危険を回避するものではありません。先行車との車間距離、車線内の位置、周囲の状況に応じてアクセル、ブレーキ、ハンドルを操作するなどして、常に安全運転を心がけてください。システムの能力には限界がありますので、システムだけに頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。プロパイロットの操作方法や重要な注意事項などが記載されていますので、ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。
- *5
- 車速5km/h以上で作動します。
- *6
- インテリジェント BSI/BSWは、ドアミラーによる周囲の検知を代わりに行ったり、車両や障害物との接触を防ぐ機能ではありません。車線変更を行うときは、機能に頼った確認をせず、必ずドアミラーおよびルームミラーで側方および後方の安全を確認してください。BSWは車速約30km/h以上、インテリジェント BSIは約60km/h以上で走行中に作動します。検知範囲は、自車両のドアミラーからリヤバンパーの後方約6m、車両の側面から横方向に約3mです。レーダーセンサーおよびカメラには限界がありますので、機能を過信しないでください。条件によって、車両が検知できない場合があります。機能のON/OFFを切り替えることができます。
- *7
- モニターにて確認できる範囲には限界があり、カメラ位置より高い物体は表示されません。必ず車両周辺の安全をミラーや目視で直接確認してください。車両上方から見下ろしたような映像にはつなぎ目があり、物やクルマが不連続になるとともに高さのある物体は表示されないことがあります。また、物やクルマが倒れ込み、実際の位置より遠くに表示されることがあります。移動物 検知機能は、自車周辺の移動物をドライバーにお知らせすることで、安全確認をサポートする機能です。すべての移動物を検知できるわけではありません。また、静止しているものは検知できません。車両の操作をするときは、周囲の安全をミラーや目視で直接確認してください。
- *8
- プロパイロット リモート パーキング機能付のインテリジェントキーが1つ追加となります。
- *9
- 本商品にはシャープ株式会社のプラズマクラスター技術を搭載しています。プラズマクラスターマーク及びプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。
- *10
- アダプティブLEDヘッドライトシステムは、ハイビームアシストの機能を有しています。アダプティブLEDヘッドライトシステム装着時、ヘッドランプはマニュアルレベライザー付からオートレベライザー付に変更となります。
- *11
- ナビリンク機能は、プロパイロットとNissanConnectナビゲーションシステムを同時装着した場合のみ設定されます。最新版のご利用には、NissanConnect サービスへのご入会(有料)が必要となります。詳しくは、販売会社にお問合せください。
- ※
- メーカー希望小売価格は2023年11月現在 東京地区メーカー希望小売価格の参考価格です。価格は販売会社が独自に決めておりますので、それぞれの販売会社にお問い合わせください。
- ※
- 価格には、保険料、税金(消費税を除く)、登録(届出)等に伴う諸費用、リサイクル料金、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。
- ※
- 当お見積り価格は参考価格です。画面に表示された価格、またはその画面を印刷した価格は、販売価格としての効力を有しません。
- ※
- ETC2.0/ETCユニットを使用するには別途決済用の「ETCカード」と「セットアップ作業」が必要となります。セットアップ作業には別途費用が必要となります。
- ※
- <環境性能割について>【適用期間】2019年10月1日から2023年12月31日までの登録(届出)車。車両の取得価格および環境性能によって課税額が異なります。環境性能割の金額は自家用登録(届出)の場合の課税額となります。詳しくはお近くの販売会社にお問い合わせください。
- ※
- 自動車重量税は、メーカーオプション分を含んだ重量を元に自家用で計算した概算です。
- ※
- 自賠責保険は、適用地域別(本土、沖縄、本土離島、沖縄離島の別)、車種別、保険期間別に定められています。本見積り機能では、本土地域の自家用乗用自動車37ヶ月分、検査対象軽自動車37ヶ月分、自家用普通貨物自動車25ヶ月分、自家用小型貨物自動車25ヶ月分、自家用乗合自動車13ヶ月分、を参考保険料として計算したものです。お客様の地域・購入時期などによっては異なる場合がございます。
- ※
- 自動車税(種別割)の新車登録時の納付額は、お客様の購入月から年度末までの月割りでお支払いいただきます。軽自動車税(種別割)はお客様の地域によっては異なる場合がございます。尚、購入した年度は、軽自動車税(種別割)は課税されません。
- ※
- 2019年10月1日以降、自動車の排気量等に応じて毎年かかる自動車税は「自動車税(種別割)」に、軽自動車税は「軽自動車税(種別割)」に名称が変更されました。
- ※
- メーカーオプションは車両ご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
- ※
- オプションの(消費税込本体価格)には車両取付に必要なアタッチメント類も含まれている場合がございます。
- ※
- 本コンテンツは携帯電話からの閲覧には対応しておりません。ご了承ください。
- ※
- 詳しくはお近くの販売会社にお問い合わせください。