DAYZ
このグレードの見積りをカスタマイズする

Photo:ハイウェイスターX プロパイロットエディション(2WD)。ボディカラーはホワイトパール(3P) / プレミアムサンシャインオレンジ(M) 2トーン〈#XDT〉(特別塗装色)。 内装色はエボニー(G)。

DAYZ
このグレードの見積りをカスタマイズする
お好きなグレードにチェックをつけてください。
お好きなグレードにチェックをつけてください。
ハイウェイスターX プロパイロットエディション
ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション
X

「ハイウェイスターX プロパイロットエディション」主な装備

「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」主な装備

「X」主な装備

プロパイロット
[軽初]SOSコール(ヘルプネット)
ヒルスタートアシスト
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
ハイビームアシスト
インテリジェント オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付
踏み間違い衝突防止アシスト
インテリジェントエマージェンシーブレーキ
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)/LDW(車線逸脱警報)
LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム、マニュアルレベライザー付)
サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(ドアロック連動自動格納機能付)
フォグランプ
ハイウェイスター専用 14インチアルミホイール
本革巻ステアリング
オートエアコン(タッチパネル式、作動確認機能付)
日産オリジナルナビゲーションMM318D-L(日産オリジナルナビ取付パッケージ付車用)
プッシュエンジンスターター/インテリジェントキー(運転席・助手席・バックドア感知、キー2個)
プロパイロット
[軽初]SOSコール(ヘルプネット)
ヒルスタートアシスト
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)
ハイビームアシスト
インテリジェント オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付
踏み間違い衝突防止アシスト
インテリジェントエマージェンシーブレーキ
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)/LDW(車線逸脱警報)
LEDヘッドランプ(ハイ/ロービーム、マニュアルレベライザー付)
サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(ドアロック連動自動格納機能付)
フォグランプ
15インチアルミホイール
本革巻ステアリング
オートエアコン(タッチパネル式、作動確認機能付)
日産オリジナルナビゲーションMM318D-L(日産オリジナルナビ取付パッケージ付車用)
プッシュエンジンスターター/インテリジェントキー(運転席・助手席・バックドア感知、キー2個)
[軽初]SOSコール(ヘルプネット)
ヒルスタートアシスト
ハイビームアシスト
インテリジェント オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付
踏み間違い衝突防止アシスト
インテリジェントエマージェンシーブレーキ
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)/LDW(車線逸脱警報
ハロゲンヘッドランプ(マニュアルレベライザー付)
電動格納式リモコンカラードドアミラー(ドアロック連動自動格納機能付)
14インチアルミホイールカバー
ウレタンステアリング
オートエアコン(タッチパネル式、作動確認機能付)
日産オリジナルナビゲーションMM318D-L(日産オリジナルナビ取付パッケージ無車用)
パワーウインドウスイッチベース〈前席〉
プッシュエンジンスターター/インテリジェントキー(運転席・助手席・バックドア感知、キー2個)
1,992,569円
■ 諸費用詳細

自動車取得税

 

27,700円

 (エコカー減税額)

 

-13,900円

自動車重量税

 

7,500円

 (エコカー減税額)

 

-3,800円

自賠責保険

 

35,610円

自動車税(3月登録の場合)

 

0円

税金保険料等計

53,110円

リサイクル費用

 

7,880円

登録諸費用(参考価格、消費税込)

 

49,299円

諸費用等合計

110,289円

2,093,889円
■ 諸費用詳細

自動車取得税

 

29,000円

 (エコカー減税額)

 

0円

自動車重量税

 

9,900円

 (エコカー減税額)

 

0円

自賠責保険

 

35,610円

自動車税(3月登録の場合)

 

0円

税金保険料等計

74,510円

リサイクル費用

 

7,880円

登録諸費用(参考価格、消費税込)

 

49,299円

諸費用等合計

131,689円

1,743,249円
■ 諸費用詳細

自動車取得税

 

23,600円

 (エコカー減税額)

 

-11,800円

自動車重量税

 

7,500円

 (エコカー減税額)

 

-3,800円

自賠責保険

 

35,610円

自動車税(3月登録の場合)

 

0円

税金保険料等計

51,110円

リサイクル費用

 

7,880円

登録諸費用(参考価格、消費税込)

 

49,299円

諸費用等合計

108,289円

<注記>

*1
価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録(届出)等に伴う諸費用、リサイクル料金、オプション代、特別塗装色代は含まれておりません。
*2
安全装備はドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。先進技術・機能の設定条件は、車種・グレードにより異なります。

<プロパイロットの注意事項>

*3
プロパイロットは高速道路や自動車専用道路で使用してください。プロパイロットはドライバーの運転操作を支援するためのシステムであり、自動運転システムではありません。安全運転をおこなう責任はドライバーにあります。
*4
わき見運転やぼんやり運転などの前方不注意および雨・霧などの視界不良による危険を回避するものではありません。先行車との車間距離、車線内の位置、周囲の状況に応じてアクセル、ブレーキ、ハンドルを操作するなどして、常に安全運転を心がけてください。
*5
システムの能力には限界がありますので、システムだけに頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。
*6
プロパイロットの操作方法や重要な注意事項などが記載されていますので、ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。

<インテリジェントアラウンドビューモニターの注意事項>

*7
モニターにて確認できる範囲には限界があり、カメラ位置より高い物体は表示されません。必ず車両周辺の安全をミラーや目視で直接確認してください。
*8
車両上方から見下ろしたような映像にはつなぎ目があり、物やクルマが不連続になるとともに高さのある物体は表示されないことがあります。また、物やクルマが倒れ込み、実際の位置より遠くに表示されることがあります。
*9
移動物 検知機能は、自車周辺の移動物をドライバーにお知らせすることで、安全確認をサポートする機能です。すべての移動物を検知できるわけではありません。また、静止しているものは検知できません。車両の操作をするときは、周囲の安全をミラーや目視で直接確認してください。

<SOSコールの注意事項>

*10
エアバッグ展開連動式の事故自動緊急通報システム対応が軽自動車初。(2019年2月現在 日産調べ)
*11
下記セットパッケージでの設定となります。
●ステアリングスイッチ(アドバンスドドライブアシストディスプレイ設定、オーディオ、ハンズフリーフォン) ●日産オリジナルナビ取付パッケージ(GPSアンテナ、TVアンテナ(バックドアガラス貼付)、6スピーカー〈フロント4スピーカー+リヤ2スピーカー〉、ナビフィニッシャーシルバーライン) ●SOSコール(NissanConnectサービス等をご利用には、サービスへのご契約が必要となります。)
メーカー希望小売価格は2019年10月現在 東京地区メーカー希望小売価格の参考価格です。価格は販売会社が独自に決めておりますので、それぞれの販売会社にお問い合わせください。
当お見積り価格は参考価格です。画面に表示された価格、またはその画面を印刷した価格は、販売価格としての効力を有しません。
ETCユニットを使用するには別途決済用の「ETCカード」と「セットアップ作業」が必要となります。セットアップ作業には別途費用が必要となります。
グリーン税制優遇対象車種については、各販売会社にお問合わせください。
<環境性能割について>【適用期間】2019年10月1日から2021年3月31日までの登録(届出)車。車両の取得価格および環境性能によって課税額が異なります。環境性能割の金額は自家用登録(届出)の場合の課税額となります。詳しくはお近くの販売会社にお問い合わせください。
自動車重量税は、メーカーオプション分を含んだ重量を元に自家用で計算した概算です。
自賠責保険は、適用地域別(本土、沖縄、本土離島、沖縄離島の別)、車種別、保険期間別に定められています。本見積り機能では、本土地域の自家用乗用自動車37ヶ月分、検査対象軽自動車37ヶ月分、自家用普通貨物自動車25ヶ月分、自家用小型貨物自動車25ヶ月分、自家用乗合自動車13ヶ月分、を参考保険料として計算したものです。お客様の地域・購入時期などによっては異なる場合がございます。
自動車税(種別割)の新車登録時の納付額は、お客様の購入月から年度末までの月割りでお支払いいただきます。軽自動車税(種別割)はお客様の地域によっては異なる場合がございます。尚、購入した年度は、軽自動車税(種別割)は課税されません。
2019年10月1日以降、自動車の排気量等に応じて毎年かかる自動車税は「自動車税(種別割)」に、軽自動車税は「軽自動車税(種別割)」に名称が変更されます。
メーカーオプションは車両ご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
オプションの(消費税込本体価格)には車両取付に必要なアタッチメント類も含まれている場合がございます。
本コンテンツは携帯電話からの閲覧には対応しておりません。ご了承ください。
詳しくはお近くの販売会社にお問い合わせください。

注記を確認する。