
新型 日産ルークスの
おすすめポイント
おすすめポイント
「見えやすい」から行ける。
01
インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知、3Dビュー機能付)*1 *2 *3 *4[メーカーオプション]
- *5 インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知、3Dビュー機能付)【フロントワイドビュー】、【3Dビュー】を搭載した日産の軽自動車が初。2025年8月現在 日産調べ(他社にも同じ装備のクルマがあります)。
- *6 インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知、3Dビュー機能付)【インビジブルフードビュー】を搭載した軽自動車が初。2025年8月現在 日産調べ(他社にも同じ装備のクルマがあります)。
- 注記
-
- *1 安全装備はドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。先進技術・機能の設定条件は、車種・グレードにより異なります。
- *2 モニターにて確認できる範囲には限界があり、カメラ位置より高い物体は表示されません。必ず車両周辺の安全をミラーや目視で直接確認してください。
- *3 車両上方から見下ろしたような映像にはつなぎ目があり、物や車が不連続になると共に高さのある物体は表示されないことがあります。また、物や車が倒れ込み、実際の位置より遠くに表示されることがあります。
- *4 移動物 検知機能は、自車周辺の移動物をドライバーにお知らせすることで、安全確認をサポートする機能です。すべての移動物を検知できるわけではありません。また、静止しているものは検知できません。車両の操作をするときは、周囲の安全をミラーや目視で直接確認してください。
- ※画面はハメ込み合成です。※メーター、ナビなどの表示は機能説明のためのイメージ画像です。
お気に入りのデザイン。
02
- フォトキャプション
-
-
【写真1枚目・2枚目・3枚目】
Photo:ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(2WD)。ボディカラーはソルベブルー(PM)〈#RCL〉(特別塗装色)。オプション装着車。 -
【写真4枚目・5枚目】
Photo:ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(2WD)。内装⾊はチャコールグレー〈G〉。オプション装着車。※画⾯はハメ込み合成です。※メーター、ナビなどの表⺬は機能説明のためのイメージ画像です。 -
【写真6枚目】
Photo:X(2WD)。ボディカラーはフローズンバニラパール(M)〈#HAK〉(特別塗装色)。オプション装着車。 -
【写真7枚目・8枚目】
Photo:X(2WD)。内装色はグレージュ〈W〉。オプション装着車。※画⾯はハメ込み合成です。※メーター、ナビなどの表⺬は機能説明のためのイメージ画像です。 -
【写真9枚目】
Photo:ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(2WD)。ボディカラーはホワイトパール(3P)/フローズンバニラパール(M) プレミアム2トーン〈#YCM〉(特別塗装色)。オプション装着車。 -
【写真10枚目】
Photo:ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(2WD)。内装色はプレミアム〈Z〉。オプション装着車。※画⾯はハメ込み合成です。※メーター、ナビなどの表⺬は機能説明のためのイメージ画像です。
-
【写真1枚目・2枚目・3枚目】
「快適」だから使える。
03
- *7 2025年8月現在 日産調べ。軽スーパーハイトワゴンでNo.1(他社にも同じ装備のクルマがあります)。
- *8 320mm。
- ※画面はハメ込み合成です。
- ※メーター、ナビなどの表示は機能説明のためのイメージ画像です。