
画像ダウンロード
2代目パトロール(60型)は、1960年の登場から、サファリ(160型)がデビューする1980年までの20年間生産された息の長いモデルでした。1951年(昭和26年)に誕生したニッサンパトロール(4W60型)から、サファリへとつながる4WDモデルです。梯子形フレームに前後共にリーフ・リジッドサスペンションという、堅牢設計は先代から引き継がれたもので、そのパートタイム4輪駆動システムは、レバー操作で2輪駆動に切り替えることができました。ホイールベースが2200mmのショートボディと、2500mmのロングボディがあり、ソフトトップ、ハードトップ、バン・ワゴンと多くのバリエーションがありました。パトロールベースの消防車も用意されており、いまでも数多くのクルマが現存しています。パトロールという名称は、海外向け車名として現在でも使われており、創立以来の「ピックアップ」を別とすれば、日産車の中で最も長く引き継がれている車名です。このクルマはショートボディーのソフトトップ仕様です。
車両詳細
| 年式 | 1972年 |
|---|---|
| 型式 | 60型 |
| 全長 | 3,770mm |
| 全幅 | 1,715mm |
| 全高 | 1,980mm |
| ホイールベース | 2,200mm |
| トレッド(前/後) | 1,386/1,404mm |
| 車両重量 | 1,580kg |
| エンジン | P型 (直6・OHV) ガソリン 3956cc |
|---|---|
| 最高出力 | 96kW(130ps)/3,600rpm |
| 最大トルク | 294N・m(30.0kgm)/1,600rpm |
| サスペンション(前/後) | 縦置リーフ/縦置リーフ |
| ブレーキ(前/後) | ドラム/ドラム |
| タイヤ | 6.50-16-6P |
| その他 |

