![]()  | 
  ![]()  | 
 |
| 
     | 
 ||||||||||||||||


 ものづくりフェア2008
10月23日(木)〜25日(土)までの3日間、マリンメッセ福岡にて
  「ものづくりフェア2008」が開催されました。
 日産九州工場から出展した日産ブースでは、9月に発売された
 「X-TRAIL クリーンディーゼル」と昭和51年に九州で初めて生産された自動車
 「ダットサン」、そして日産九州工場の歴史や日産福岡サイトの紹介、日産の
 環境に対する取り組みパネルなどを展示しました。
他企業のブースの
関係者の方をはじめ、多数のお客様にお立ち寄りいただきました。 
 ますます厳しくなる日本の排出ガス規制
「X-TRAIL クリーンディーゼル」は、これからますます厳しくなる日本の排出
  ガス規制を、世界に先駆けてクリア(※日本のポスト新長期規制に世界で
  初めて適合)している車です。実際に車両へ乗り込み、乗り心地や内装を
  あちらこちら見ていかれる方が多かったようです。「X-TRAIL」と
  「X-TRAIL クリーンディーゼル」とのエンジン、価格、燃費の違いなどの質問
  もあり、「X-TRAIL クリーンディーゼル」に興味を持っていただけたようでした。
  
  また、九州で初めて生産された「ダットサン」は大人気でした。
  「まだ動くんですか?」「どこに保管してるんですか?」「まだ生産してるん
  ですか?」などの質問が多く、常に車両の周りには、懐かしがられるお客様や
  珍しがられるお客様などで賑わっていました。
  
また、今回は、日産のルーツが福岡県にあることを初めて知られた方が多
かったようで、大変関心を持っていただき、日産九州工場の歴史を語った
年表の前で立ち止まって、じっくり見られている方が多くいらっしゃいました。
  
  
  定期的に行なった日産ミスフェアレディの車両プレゼンテーションに耳を傾け、うなずきながら、車両を細部までじっくり見て回る方の姿が多く見受けられ
  ました。
 
「X-TRAIL クリーンディーゼル」「ダットサン」と、日産九州工場の歴史と最新の技術を知っていただけた3日間でした。