NISSAN
福岡ギャラリー 九州硬式野球部 サイトマップ
工場見学のお申し込み
メールマガジンの登録
バーチャル工場見学
Top NISSAN a la mode 九州ドライブ情報 販売会社情報 九州工場のご案内 ゲームコーナー
福岡県のお店情報はこちら北九州日産モーター日産プリンス福岡福岡日産自動車
早春の薩摩路へ女磨きに出かけよう!
3月今が旬!ドライブ情報!鹿児島県薩摩半島
お得な特典付き! 3月今が旬!ドライブ情報!鹿児島県薩摩半島
春風を感じたら、思い切って遠くにドライブはいかがでしょう?
鹿児島は、お泊りコースでじっくり各地を回って楽しむのがおすすめです。
今回は、指宿でのんびり砂蒸し温泉を楽しんだり、黒豚グルメもちろん
黒豚グルメもチェックしてまいりました。
また、イイ女は知的さもポイント。鹿児島の歴史や文化にもたっぷりふれて
きましたので、どうぞお楽しみに。
もちろん今回も「ココだけの特典」をお見逃しなく。
そして、おすすめスポットを見つけたら『九州ドライブマップ』に投稿して
みてくださいね。
九州のドライブマップはこちら
穴場グルメ
詳細地図を見る
こだわりの味・桜島溶岩焼き黒福多
ここだけの得点「黒豚コロッケ」(お一人様一個サービス)「このページのプリントアウト」をご持参ください※対象期間:2006年3月31日(金)まで
上質の黒豚肉を桜島の溶岩の上で焼いて食べる粋な料理は、
その名も「溶岩焼き」。
バラやとんとろ、ゆでタンなど本場の味がお好みで楽しめます。
溶岩で焼く黒豚。このシチュエーションが、旅心を刺激します。
お肉がジュージュー焼ける様子も、普通の鉄板と違いどこか風情を
感じました。ここは、「黒豚コロッケ」や豚肉をカラッと揚げた
「豚せんべい」などユニークな料理がたくさんあり、中でも「ひれかつ」は
絶品です。
お口の中で、とろけるような柔らかな質感とジューシーさは感嘆ものでした。
「パンチョ伊東さんの部屋」
ちなみに、ここ黒福多は、故・パンチョ伊東さんが
長年ご贔屓にされていたお店だったそうで、 今回案内
してもらった個室が「パンチョ伊東さんの部屋」でした。
溶岩で焼く黒豚をはじめ、個性あふれる逸品を堪能しました。 溶岩で焼く黒豚をはじめ、個性あふれる逸品を堪能しました。
溶岩で焼く黒豚をはじめ、個性あふれる逸品を堪能しました。 溶岩で焼く黒豚をはじめ、個性あふれる逸品を堪能しました。
溶岩で焼く黒豚をはじめ、個性あふれる逸品を堪能しました。
黒福多(くろぶた)  黒福多(くろぶた)
 鹿児島県鹿児島市千日町3-2 / TEL:099-224-8729 / 営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
 定休日:第二・第四月曜日
 溶岩焼き お肉650円〜1,050円(一人前)
 ※価格は、黒豚の部位により異なります。
黒福多 さつまいもの館 鹿児島市維新ふるさと館 知覧・武家屋敷 薩摩酒造・明治蔵 指宿名物!砂蒸し温泉 料亭鶴家
穴場グルメ
詳細地図を見る
厳選さつま芋アイテム揃い踏みさつまいもの館
お土産のセレクトは「さつまいも食品コンクール入賞作品コーナー」がおすすめ。
お土産のセレクトは「さつまいも食品
コンクール入賞作品コーナー」がおすすめ。
鹿児島のお土産を探すなら、「さつまいもの館」がおすすめです。
鹿児島県内のさつまいもアイテムが一堂に揃っており、試食しながらお気に入りの
一品を見つけることができます。ここには、県内のさつまいも食品コンクールで入賞した
作品が揃っており、3月には新作も出揃うそうなので、要チェックです。
「お土産にはちょっとこだわりたい、自分でもいろいろ味見して決めたい。」
そんな私のニーズにぴったりの場所でした。
私の選んだ「さつまいものほまれ」は、最優秀知事賞受賞の逸品。
「一吉紫芋」と濃厚な風味のクリームチーズのハーモニーが絶妙な
スイーツです。紫芋は、ポリフェノールも多く含まれているので、
健康にも良いのがポイントです!店内には、数種類のさつまいもが
1個50円前後から販売されており、こちらも人気のようでした。
薩摩産のさつまいも。1個50円位です。
薩摩産のさつまいも。
1個50円位です。
さつまいもの館  さつまいもの館
 鹿児島県鹿児島市東千石6-28 / TEL:099-239-4865 / 営業時間 10:00〜19:30 / 定休日:年中無休



黒福多 さつまいもの館 鹿児島市維新ふるさと館 知覧・武家屋敷 薩摩酒造・明治蔵 指宿名物!砂蒸し温泉 料亭鶴家
穴場スポット
詳細地図を見る
遊びながら歴史が分かる、おもしろスポット!鹿児島市維新ふるさと館
3月にリニューアルオープンした当館は、一般的な堅苦しい博物館の
イメージとは違い、体感型の楽しいコーナーがたくさんある
“知的好奇心の館”といった感じでした。中でも、新登場の
「幕末探訪郷中(ごじゅう)教育」は、ゲーム感覚でおもしろかったです。
西郷隆盛や大久保利通などがキャラクターとして登場し、彼らが
説く薩摩藩の教えをユーザーが学び、課題をクリアしていくのですが、
子供向けとはいえなかなか深いものがあり、名だたる英傑たちを
輩出した当時の薩摩藩の教育レベルの高さが伝わってくる内容でした。
ゲーム感覚で遊んで学べる、新登場の「幕末探訪郷中教育」コーナー。
ゲーム感覚で遊んで学べる、
新登場の「幕末探訪郷中教育」
コーナー。
西郷さんなどのキャラクターが 多数登場。意外とかわいい!?
西郷さんなどのキャラクターが 多数登場。意外とかわいい!?
「維新体感ホール」。幕末から維新に かけての歴史が劇場感覚で楽しめます。
「維新体感ホール」。幕末から維新に
かけての歴史が劇場感覚で楽しめます。
見える?奥にいるのが“映像人間”。おしゃべりも面白かったです。
見える?奥にいるのが“映像人間”。
おしゃべりも面白かったです。
他にも、幕末から維新にかけての歴史を劇場感覚で
楽しめるドラマティックな「維新体感ホール」や
ジオラマの中から小さな“映像人間”が語りかける
ファンタジックなコーナーも目をひきました。
これまで、幕末から維新にかけての歴史が今ひとつ
理解できていなかった私ですが、今回ようやく日本の
夜明けの大きな流れや面白みにふれられ、 ちょっぴり
知的度がアップした気分でした。
鹿児島市維新ふるさと館 鹿児島市維新ふるさと館
鹿児島県鹿児島市加治屋町23-1 / TEL:099-239-7700
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)、<7/15〜8/31>9:00〜18:00(入館は17:30まで)
定休日:年中無休 / 入館料:大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)150円
※団体割引はお問い合わせください
黒福多 さつまいもの館 鹿児島市維新ふるさと館 知覧・武家屋敷 薩摩酒造・明治蔵 指宿名物!砂蒸し温泉 料亭鶴家
穴場スポット
詳細地図を見る
薩摩も”小京都”めぐり知覧・武家屋敷
薩摩という歴史的な場所にきたからには、風情あふれる
町並みをそぞろ歩いてみたいもの。
知覧町にある武家屋敷通りは、静かで美しい佇まいが
魅力のスポットです。約750メートルに渡ってのびる通りの
途中には7つの庭園があり、そのいずれもが国の「名勝」に
指定されている名園ばかり。
薩摩の“小京都”の名にふさわしい、個性あふれる庭を
眺めるだけでも、わざわざ来た甲斐ありと実感できること
うけあいです。
忙しい日常を忘れ、ゆったりと時の流れるままに過ごす
ひとときも、感性磨きには良さそうです。
約750メートルに渡ってのびる美しい武家屋敷通り。風情があります。
約750メートルに渡ってのびる
美しい武家屋敷通り。風情があります。
7つある庭園は、すべて国指定の「名勝」ばかり。静寂に癒されました。
7つある庭園は、すべて国指定の
「名勝」ばかり。静寂に癒されました。
 知覧・武家屋敷
 鹿児島県知覧市 / TEL:0993-83-2511(知覧町観光課) / 見学時間 9:00〜17:00 / 定休日:年中無休
 入園料 大人:500円 小人(小・中学生):300円
 ※団体割引はお問い合わせください。
黒福多 さつまいもの館 鹿児島市維新ふるさと館 知覧・武家屋敷 薩摩酒造・明治蔵 指宿名物!砂蒸し温泉 料亭鶴家
穴場スポット
詳細地図を見る
本場の芋焼酎づくりを見学薩摩酒造・明治蔵
今回は指宿経由のルートで、左手に美しい開聞岳を眺めながら枕崎へと向かいました。
明治蔵は、「さつま白波」で有名な薩摩酒造の蔵です。
ここでは、500年もの歴史を持つ伝統的な焼酎づくりをじっくりと見学することができます。
何しろ、実際に昔ながらの道具を使って醸造しているのですから臨場感たっぷり!
静かな時の中で醗酵するモロミ。
静かな時の中で醗酵するモロミ。
耳を澄ませばプチプチと泡が弾ける音が
聞こえそうな空間でした。
「黒ぢょか」
薩摩伝統の器
「黒ぢょか」です。
さつまいもの案内ボード
さつまいもは種類に
よって味も様々です。
蒸留された焼酎
蒸留されたばかりの
焼酎を見学中。
入り口には、さつまいもの案内ボードがあります。
芋も人間と同じで“十人十色”、種類によって味も個性もまったく
違うそうです。次に仕込みをする場所を見学しました。
仕込みをする部屋には、かめ壷がずらりと並び、その様は圧巻で
した。かめ壷の中にはもろみが生きており、プチプチと醗酵する
様子を間近で見ることができて感動しました。
また、室内には現在も使用している木桶式の蒸留器があり、丁寧に
蒸留されてできた原酒を見ることもできました。
さらに奥に進むと“利き酒コーナー”がありますが、本日はドライブ中ですから飲酒運転は厳禁!次の機会にバスなどで来てチャレンジしたいと思います。
というわけで、今回はショップにて特別限定商品「手造り明治蔵」を
自分へのお土産に購入。3本セットと5本セットがあり、それぞれ芋の
種類によって味の違いを飲み比べできる“お楽しみセット”です。
さらに美味しさを探求したい人は「黒ぢょか」がおすすめ。桜島を
モチーフにした伝統的な器で、水と焼酎をお好みの割合で入れ、
一晩寝かして飲むとひと味もふた味も違うそうです。
薩摩酒造・明治蔵  薩摩酒造・明治蔵
 鹿児島県枕崎市神本町26 / TEL:0120-467355(フリーダイヤル)、0993-72-7515 / 見学時間:9:00〜16:00
 休館日:12/31〜1/1 / 入館料:無料
黒福多 さつまいもの館 鹿児島市維新ふるさと館 知覧・武家屋敷 薩摩酒造・明治蔵 指宿名物!砂蒸し温泉 料亭鶴家
NISSAN